鹿児島県南部でのお葬式・お墓のことなら、有限会社今福石材店(今福葬祭香華社)
【お問い合わせ先】
(石材部)099-476-1482
(葬祭部)099-476-0983

お墓のお引越し

「お墓の引越し」とは、先祖のお墓や納骨堂に納めたご遺骨を、他のお墓や納骨堂へ移すことで、正式には「改葬」といい、移転するには公的な手続きが必要となります。 有限会社今福石材店のお墓のお引越し
このような方がお墓のお引越し(改葬)をしています

(1)故郷が遠くてお墓参りや管理が大変。

(2)お墓を守ってくれていた親戚がいなくなった。

(3)近くで供養をしたい。

(4)信している宗教が変わった。

(5)複数あるお墓を一つにまとめたい。
お墓のお引越し イメージ
お墓のお引越し イメージII
お墓の引越しの流れ


  • 引越し先を決める

    引越し先(新しいお墓)を決定します。

    利便性や環境、設備をはじめ、
    費用など希望に合った墓地を探しましょう。


  • 墓地管理者に相談

    長い間お墓のお世話をしてきてくれた
    寺院や霊園の管理者にも「改葬」を行うことを伝えましょう。

    事前に「改葬」をする意思を伝えて、
    スムーズに作業が進められるようにしておきましょう。


  • お墓(現地)の確認

    現状のお墓に誰のご遺骨があるのか、
    またご遺骨の状態や数量などを確認しておきましょう。

    場合によっては戸籍謄本(抄本)が
    必要となる場合もございます。


  • 受入証明書の取得

    引越し先(新しいお墓)の管理者から
    「受入証明証」または「墓地使用許可証」を
    発行してもらいます。

    これによりご遺骨の移転先が
    決まったことの証明ができます。


  • 申請書・証明書の取得

    現在ご遺骨を埋葬している市区町村の役場から
    「改葬許可申請書」を受け取り、現在の墓地管理者に
    記入押印をもらうと共に「埋葬証明書」を
    発行してもらいます。

    ※証明書は遺骨1名ごとに必要です。


  • 改葬許可申請をする

    現在ご遺骨を埋葬している市区町村の役場に
    「改葬許可申請書」「埋葬証明書」「受入証明書」
    「墓地使用許可証」を市町村役場窓口へ提出し、
    改葬許可証を発行してもらいます。

    ※自治体ごとに提出書類が異なりますので、
    あらかじめ確認しましょう。


  • ご遺骨を取り出す

    お墓に宿る故人の魂を抜く儀式(法要)として
    閉眼供養(魂抜き、性根抜きなどとも呼ばれる)を行い、
    ご遺骨をお墓から取り出します。

    新しいお墓ができるまでご自宅でご安置します。
    近年ではご遺骨を粉骨(パウダー化・容積約1/4)にしてから
    新しいお墓に納骨されるケースも増えてきました。


  • お墓を解体する

    墓石を解体し、撤去・回収すると共に、
    墓地を更地(整地)に戻して管理者に返還します。


  • 新しいお墓に納骨

    新しいお墓が建立し、引越し先(新しいお墓)の管理者へ
    「改葬許可証」を提出します。仏様の魂を入れる儀式(法要)である
    開眼供養(開眼法要)を行い、ご遺骨を納骨します。

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
今福葬祭のお墓のお引越し 今福葬祭の墓じまい 今福葬祭の永代供養
今福葬祭の粉骨サービス 今福葬祭の海洋散骨 今福葬祭の手元供養